「帰りたい」 狭山で保護の身元不明男性、18年間情報なし

記事リンク

http://www.47news.jp/news/2014/05/post_20140529130124.html

記事要約

埼玉県狭山市で1996年から保護されていた男性が未だに身元がわかっていないということがわかった。当男性は発見当時、氷川神社の近くで倒れていたところを保護された。男性に身元を示す所有物はなく、記憶もあやふやであるらしい。自身のことを「ノムラ ショウキチ」と話すことから、保護している老人ホームではその名前で呼ばれている。身元の照会を数回依頼しているが発見から18年たった今も依然身元はわかっていない。歯が数本抜け、発音は不明瞭であるが「帰りたい」と話しているそうだ。

疑問

身元がどうしてわからないのか?

考え、主張

記憶喪失のような状態で発見され、18年間もその身元がわからない、そんなことは本当にあるのだろうか。昔、「ピアノマン」という事件が世間を騒がせたことがあったが、あれは結局当人の演技であった。しかしこの事件にかかわっている「野村 庄吉」という男性は認知症が疑われているような人物であるため、ピアノマンとは明らかに違う状況である。本人も自分のことを分からず、身元照会に依頼しても素性が割り出せない人物とはどのような人物なのだろう。まず発見された当時推定で61歳であった彼は神社に倒れていたところを保護された。それまでの経歴はいまだに不明で、発達障害知的障害も疑われている彼は、どこかの施設へ通っていた可能性も持ちあわせているが、それならば探しにくるはずである、とのこと。まったく持って不思議な出来事であるが、結論から言って、少なくともこの日本に「彼」を探していたり、心配したりしている人が「一人」たりともいないという状況なのだ。人には必ず親がいて、人との繋がりが無くては生きていけない。ある日突然消えて、誰も心配しない人などこの日本にほとんどいないだろう。しかしこの男性がそれであった。自分には想像の及ぶべくもないが、その状況というのはとても寂しいものであろう。この世に知っている人が一人もいない。そんな状況がこの男性に限ってあり得てしまったのが凄く不憫でならない。

その他

特になし

だまされたふりで容疑者を誘い出す/詐欺未遂で現行犯逮捕

記事リンク

http://www.47news.jp/news/2014/05/post_20140529141041.html

記事要約

丸亀署と香川県警捜査2課は28日、詐欺未遂の容疑で、東京都豊島区、風俗店従業員、松本晃容疑者(30)を現行犯逮捕した。被害者がだまされたふりをして、容疑者を誘い出したという。

疑問

どうやって逮捕につながったのか?

考え、主張

詐欺の現場を警察の囮捜査によって見事取り押さえたという事件らしい。記事を読んでいくと、どうやら被害にあった香川県在住82歳の女性が「詐欺事件の被害者があなたの口座に1500万円を振り込んだので、出金して保管を」と電話で指示されATMで出金しようとしていたところ、職員に止められ、警察と連携し、後日女性のところに訪れた容疑者を待ち構えて逮捕したらしい。少しわかりづらいがまとめると、詐欺事件の運び屋にされそうだった女性が職員に止められて容疑者が待ち伏せ逮捕、ということらしい。なんとなく「葉桜の季節に君を想うということ」を思い出す事件の流れだ。まず、女性がなぜ詐欺事件に巻き込まれていたのかが気になるところだが、そういった知らないうちに詐欺事件の片棒を担がされていたという状況は少なくないのかもしれない、とこの記事を読み感じた。

その他

特になし

紙おむつ万引き「2歳長男に運ばせた」 容疑で逮捕の母親が供述

記事リンク

http://www.47news.jp/news/2014/05/post_20140528150317.html

記事要約

兵庫県姫路市内のスーパーで紙おむつ11袋を盗んだとして、兵庫県警少年捜査課と網干署に窃盗容疑で逮捕された同市網干区の配管工の男(21)と妻の女(20)=いずれも窃盗罪で起訴=のうち、妻が「警備の様子を確かめるため、2歳の長男におむつを運ばせた」と供述していることが28日、捜査関係者への取材で分かった。

疑問

なぜ紙おむつを盗む必要があったのか。

考え、主張

今月のよくわからない事件第一位。スーパーから11袋の紙おむつの一部を2歳の子供に運ばせたと、逮捕されている母親が供述しているそうです。事件の詳細を追っていくと、まずこの夫婦には2人の共謀者がいました。そのどちらも未成年の少年少女で、2歳の長男に紙おむつを運ばせ安全を確認した後、合計して11袋の紙おむつを盗み出した、という状況らしいです。安全確認のため子供に運ばせたというのがまた、うまいんだかうまくないんだか分からないですよね。おそらく、見つかっても「間違った」でコトにならずに済むであろう子供に始め確認をとらせたんでしょうが、今の時代防犯カメラがありますからね。怪しいオブジェクトは遡って判別をつけられてしまうのです。この犯人たちも防犯カメラの映像から捕まってしまったようですが。

それよりも問題なのが実の親が子供を犯罪のダシにつかってしまった、ということだと思うんですよね。私個人の意見ですと、2歳程度の子供の行動原理としては「親に認められたい」というのが大きいと思うんです。褒められたかったり、嫌われたくなかったり。だから、この子の親たちが子供を、自分達の盗みの道具と見なして「一人で行かせた」ってのが少し反感を覚えるわけなんですよ。こんなことを言ってしまうのは甚だ問題だと思いますが、盗むなら一緒に盗んであげればいいと思うんです。犯罪を犯していても、捕まってしまっても、一緒にいてあげるのが親なんじゃないでしょうか。

その他

今日は少し喋りすぎましたね。

高齢夫婦間のDVが増加  60代以上加害者3年で2倍超

記事リンク

http://www.47news.jp/news/2014/05/60_3.html

記事要約

高齢夫婦間のDVが増加している。群馬県警が2013年の1年間に把握したDVのうち、加害者が60代以上だったケースは150人に上り、統計の残る11年(69人)の2倍をついに超えた。DVに対する認知が進み、潜在的な被害が表に出たことが要因とみられる。ただ、依然として報告に至らない被害者も多いとみられ、県警は「DVは重大な人権侵害。深刻化する前に相談してほしい」と呼び掛けている最中だ。 

疑問

未だに報告に至っていないDV被害者はどれくらいいるのか?

考え、主張

高齢者間のDV被害が増加し、過去3年と比べると2倍以上にもなっているというのだ。しかしよくよく調べてみると、被害そのものの数が増えたのではなく、その被害を警察に届け出ている人の数が増えたという話なのである。よってこれは問題の改善という面では一歩前進と呼べる事例なのではないだろうか。ドメスティックバイオレンスというのは報告に至りにくいという特徴でよく知られる。その原因はボーダーが判断しづらいということに尽きると思われる。一部のあからさまなものを除いて、当事者はもちろん周囲の人や場合によっては警察すらも、判断に困る例が殆どだ。しかし、今回のニュースで、そういった状況が少しづつ改善されている兆しが見えたように思う。それには昨今のDVという言葉の認知度もかかわっているのだろう。問題の対処はまず認知から。あとは、DV被害を最小限に抑える対処が必要だ。

その他

特になし

”命綱”の登山届 軽視 今年の遭難7件全て出さず

記事リンク

http://www.47news.jp/news/2014/05/post_20140528180225.html

記事要約

鳥取県警によると、県内では今年に入り7件の山岳遭難事故が発生しているが、いずれも登山届は提出されていなかったという。近年の登山ブームで大山などへの登山客は老若男女問わず増える中、遭難事故も増加傾向にあり、県警や山岳関係者は万一に備え積極的な提出を呼び掛けている。

 

疑問

なぜ近年、遭難事故が増えてしまっているのか?

 

考え、主張

遭難事故というのは例年一定の割合で必ずあるものらしいが、今回問題視されていることは、遭難者のほとんどが「登山届」を未提出であったことだ。私は登山に関する知識を持ち合わせていないので妥当に調べて話だが、登山をする前には地元の警察や山岳クラブに登山届を必ず提出してから、上るものらしいのだ。登山届に記入するのは、名前、連絡先のほか、下山までの登山スケジュールなどだ。万一遭難してしまった場合にはその情報をもとに救助が要請される。しかし今日その「命綱」である登山届を出さないまま遭難してしまう人々が急増しているそうだ。しかし、実際に私も知識として知らないものであったので、これを機にその重要性を広めていけたら、と思う。

その他

特になし

津波で流失の石巻の漁船が沖縄に 原型ほぼとどめる

記事リンク

http://www.47news.jp/news/2014/05/post_20140517105710.html

記事要約

東日本大震災津波石巻市から流失した漁船が、沖縄県糸満市沖で見つかった。発見された後、那覇海上保安部の職員が船体番号などを調べたところ、石巻市牡鹿町泊浜、松川一雄さん(74)所有の漁船「松一丸と分かった。船体は原型をほぼとどめており、作業着やロープなどが残されていた。同保安部から引き渡しを受けた糸満市は、松川さんの意向を確認し取り扱いを決める。発見の知らせを受けた松川さんは、取材に対し「12年使っていた船だから愛着はあるが、沖縄までは見に行けない。今は新しい船に同じ名前を付けて使っている」と話したらしい。

疑問

震災から3年かけて沖縄まで流されたのか?

考え、主張

 出身が宮城である私には興味深いニュースであったのでクリップした。3年前、私たちは卒業式に臨む中学生だった。高校受験は終わり、卒業式までのわずかな休息を何も気にしないでだらだら過ごしていた。あの瞬間も、同じく受験を終えた友達の家でKH2をやってた。ちょうどトワイライトゾーンにたどり着いたらへんで、ゆれた。

本題だが、石巻市で流され見つかっていなかった漁船が日本の最果て、沖縄で見つかったという。あと一歩で外国ですがな。そうやって外国に流れ着いた流失船もあるのかもしれない。しかし、何が驚きかというとほとんど元の形のまま見つかったということだ。あの津波の後3年もかけて流されながらも元の形を保ちやっと人の目につく場所までやってこれたというわけだ。なんか壮絶な話のように思えてくる。たか号を思い出す。しかし、持ち主は沖縄まで見に行く気はないらしい。

その他

特になし

ポールさんの東京公演延期 「体調が心配」とファン

記事リンク

http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014051701001509.html

記事要約

来日中ポール・マッカートニー(71)が体調不良のため東京・国立競技場で予定していたライブを19日に延期した。18、21日の東京公演と、24日の大阪公演は予定通りに行うという。マッカートニーさんは自身のツイッターで「金曜日にウイルス性炎症により体調を崩し、今日(17日)のステージは無理と医師に言われました。大変申し訳なく思っています」とコメントしている。

疑問

ポールの体調は大丈夫なのか

考え、主張

 最近かなり熱い話題であったポール・マッカートニーの来日公演であったが、その開演直前に延期の発表がなされたようだ。しかも普通に会場にファンが集まっているぐらい直前に発表されたらしい。さぞかし落胆の嵐であったことが想像できる。さて、肝心の延期の理由だが、当人の体調不良だという。そしてよく考えたらポールも今年で72歳なのだ。クリップタイトルの通り体調が少し心配になる。私は別段ポールファンだとかビートルズファンというわけではないのだが、私がCDとかネットとかで聞くポールはいつでも若々しい気がした。解散したあともポールは変わらないなあ、なんて思って聞いていたけども、実際にはもう相当な年だ。私はリアルタイムで聞いていたわけではないし、CDはいつまでも残り続けるのだろうから、と思って本人たちの状態など余り意識していなかった。だが、こうして今でもポールがファンに向けて歌っているのだと思うと、まだまだ元気でいてほしいな、とは思う。

その他

特になし