あわや大惨事、小規模火災頻発 宮崎県内リサイクル施設

記事リンク

http://www.47news.jp/news/2014/06/post_20140629143605.html

記事要約

正しく処理されない廃棄物が原因で、いま宮崎県内のリサイクル施設で小規模火災が頻発している。その原因となっている廃棄物とは、みな家庭から出る不燃ごみなどなのだそうだ。現在まではボヤ程度に留まっているが関係者は「日ごろから気を付けてほしい」と語っている。

疑問

小規模火災はどうやって起こったのか?

考え、主張

ごみの分別がうまくなされていないためにリサイクル施設でボヤが頻発しているというニュースなのですが、ごみって気を付けないと小規模火災を起こすんですね。びっくり。しかし本当にどうなって燃えるんでしょう?記事本文では資源ごみや不燃ごみの中に缶に穴をあけるとか適切でない分別がされたことが原因らしいのですが、なんかわかるようでわからないですよね。まあ、とにかくごみの分別というのは面倒でもきちんとやらなきゃこうやって誰かが困ることになるという例なのかもしれませんね。3Rを守りましょう。俺が。

その他

特になし